円周率
1.円周率
円周率とは
円の円周に対する直径の割合(\frac{円周}{直径})
半径をr(直径は2r)、円周をlとすると\quad \pi = \frac{l}{2r}
円周率の値
円周率は小数点以下が無限に続く”数字”で無理数と呼ばれる。
\quad \quad \pi = 3.141592…となる。2002年から小学校では値を3で習う。
2.円周率を扱った公式の例
公式
半径r,円周l,円の面積S,球の体積V
\quad2\pi r = l
\quad S=\pi r^2
\quad V=\frac{4}{3}\pi r^3